みなさん、こんにちは。
いつも宝塚メンズ ブラックビューティー(ブラビ)サロンのページをご覧いただきありがとうございます。
皆さんはメンズ脱毛について不安や心配はありますか?
レーザー脱毛やIPL脱毛、ニードル脱毛を経験された方で途中で行かなくなったりするケースをよく聞きます。
やはりいちばんの理由としては痛みに耐えることが出来ず、次回の来店がストレスになってしまい
ついには行かなくなる話をお客様からお伺いします。
いざ決心してメンズ脱毛のコースを組んでしっかりと脱毛してツルツル肌を目指すと決めたのに
途中でいかなくなる【痛み】ってお客様にとって重大なことだと改めて実感しました。
そもそもなぜ痛みをかんじるのでしょうか?
レーザー脱毛やIPL脱毛は皮膚の毛穴奥の毛乳頭のメラニン色素に対してアプローチするので
光が高温で熱が毛根に蓄積し、それがよく言うゴムで弾かれたような痛みを感じると言うことなのです。
ニードル脱毛は毛穴に針を通し、毛根に対して電気を通すので毛穴が多い方にとっては
その分何度も針をさし、電気を通すので終わるまでに気が遠くなる方もいらっしゃるでしょう。
もちろん痛みの感じ方は様々で耐えられる方もいらっしゃいますが、
それぞれのサロンに寄っては麻酔などして痛みを鈍化させることを行っていたりと対策はいろいろございます。
それでも痛みを耐えれない方もいらっしゃいますよね。
そんな方におすすめなのが、SHR脱毛方式です。
SHR脱毛とは、医療脱毛やIPL脱毛のように光を当てるのですが、組織に対してのアプローチする場所が違います。
医療脱毛やIPL脱毛脱毛が毛根に光を当てて高温な熱を加えるのに対して、
SHR脱毛は毛根より手前にある、毛を生やす司令塔のバジル領域に対して低温の熱を何度か与えて行う方式です。
一般的には痛みを感じにくいと言われています。
実際お客様にも、やっているのかわからないな、何も感じないなどのコメントも頂きます。
もちろん、毛が密集しているパーツはやはり少しは人によって痛みを感じるようです。
ただ、以前通っていた医療脱毛やIPL脱毛に比べて、全然だいじょうぶと言われる方もいらっしゃいます。
また、SHR脱毛の機種には光をだつ先端がマイナス4℃になっているのでやりながら
冷やすことも可能で、打つ前に冷やせるので更に痛みを感じにくくなります。
医療脱毛やニードル脱毛で痛みに諦めてたみなさまに、SHR脱毛で再度メンズ脱毛にトライしましょう。
メンズフェイシャル、メンズ脱毛について気になる方、宝塚駅すぐの ブラックビューティーサロン ( ブラビ脱毛 ) をぜひお試しください。
宝塚、三田、伊丹、川西、池田、西宮など大阪、兵庫の方に人気のメンズ脱毛サロンです。
関連記事