みなさん、こんにちは。
いつも宝塚メンズ ブラックビューティー(ブラビ)サロンのページをご覧いただきありがとうございます。
前回にSHR脱毛についてお話させていただきましたが、この他にも脱毛方法は何種類かございます。
医療脱毛いわゆるレーダー脱毛で毛根組織にアプローチする光を照射します。
光の照射は強く、医療行為になるため、医療機関でのみ可能な施術方法です。
一般の美容サロンではそれではどのような脱毛があるのでしょうか?
一般的なものを上げるとIPL脱毛という方式になります。
ブラックビューティーサロンでは実は、SHR脱毛を皆様に基本提供しているのですがIPL脱毛も
お客様の痛みや肌の状況に応じてプラスでご提供しています。
それではIPL脱毛とはどういったものなのでしょうか?
IPL脱毛は実は医療脱毛とほぼ同じアプローチの脱毛方法で、毛根組織へ光を照射し脱毛促していく方法です。
ただ、こちらは医療機関で出せる出力から少なくなっています。
美容でできる光の出力となります。
それではIPL脱毛のメリットとデメリットはどのようなものでしょうか?
まずは、IPL脱毛のデメリットからお話させて頂きます。
①白髪や金髪など黒以外の髪質では使用できません。
IPL脱毛はメラニン色素(黒い色)に反応して脱毛する方法になります。
ですので白髪や金髪などでは光が反応せず、脱毛効果はありません。
産毛なども同じく色素が薄いので、脱毛中産毛だけ残ってまいます。
※これは医療脱毛も同様と言えます。
②ほくろなどある場所は照射出来ません。
黒い色素に反応しやけどを引き起こす可能性があります。
テーピングなので隠して照射したりしますがほくろから生えてる毛には光をあてれません。
③地黒、日焼けしている方は照射できません。
②同様合う一定のレベルを超えた黒さになるとお断りすることになります。
こちらも医療脱毛同様です。
④痛みがあります。
光脱毛の中でも光が強いIPL脱毛は医療脱毛より抑えられてるとはいえ痛みを伴う方がいます。
特にヒゲやVIOのなど毛穴が密集しているエリアですと刺激を感じやすいです。
⑤毛周期に合わせて打つ必要があるため、期間が長くかかります。
毛周期とは毛の生え変わりのサイクルで、【成長期】、【退行期】、【休止期】の3つに分けられます。
IPL脱毛は、毛根が組織と繋がって成長して言っている時期、すなわち【成長期】に光を当てて
毛根を破壊して脱毛していきます。毛周期は2-3ヶ月のサイクルとなっているため次回の施術まで時間が
空いてしまいます。
それでは次回はIPLはのメリットについてお話させて頂きます。
メンズフェイシャル、メンズ脱毛について気になる方、宝塚駅すぐの ブラックビューティーサロン ( ブラビ脱毛 ) をぜひお試しください。
宝塚、三田、伊丹、川西、池田、西宮など大阪、兵庫の方に人気のメンズ脱毛サロンです。
関連記事